投球術を磨いてもっとピッチャーを楽しく

ピッチングの中でも変化球に特化したブログです。

【元ソフトバンク摂津さんのシンカー】親指で調整しろ!

みなさん、こんにちは!
akiです。

今回は
【元ソフトバンク摂津さんのシンカー】
について書いていきます。

摂津さんは
ソフトバンクのエース・中継ぎとして
沢村賞最多勝、最高勝率・最優秀中継ぎ投手のタイトルを獲得しました。

そんな摂津さんの活躍を支えた
「シンカー」について書いていきます。


親指でスピード・変化の仕方を調整する


ということをあなたは知っていますか?


これが理解できれば
あなたは、


困ったらシンカーを
投げることができます!



逆に理解しなければ


曲げようとして
無理にひねり
怪我をします。


それでは今から
具体的に説明していきます!


「シンカーが変化しない」
そう悩んでいる人は多いと思います。


なぜか、考えたことがありますか?


「指が短い」
オーバースローだから」


そう考えたこともあると思います。


しかし、シンカーが変化しない理由は
「親指を使えていない」
からです。


シンカーは
無理に手首を捻ったりしません。


リリースを
間違えなければ
斜めの回転がかかる
からです。


つまり
中指と薬指の間から
リリースします


摂津さんのシンカーの握り方は
中指を縫い目に沿ってかけ
人差し指を横に添えます。

親指は縫い目にかけませんが
親指の位置で
変化の仕方やスピードを
調整していたみたいです。


投げるポイントとしては
中指と薬指の間から
リリースします。


速いボールを投げる時は
回転をかけるために
指に引っ掛けることを
意識します。

遅いボールを投げる時は
スピードを殺すために
抜くイメージで投げます。



実際に投げてみて
僕は操ることはできませんでした。


高めに抜けてしまうボールが多く
コントロールがなかなかできなかったです。

ただ低めに行った時は
速く沈むボールになって
ゴロを打たせたいときにはいい変化なのかなと思いました。


もし別の握り方でシンカーを
「変化しない」
「コントロールできない」
という人はぜひ試してみてください!


これができれば必ず、
シンカーで
緩急をつけられるようになります。


「親指で調整する」ことで
回転かけるか・抜くか
判断できるからです。


これができればあなたも、


2種類のシンカーで
バッターを翻弄するピッチャーになれます!


興味を持った、実践してみたいと感じた人は


今すぐ
握り方を確認しましょう!


人はすぐに忘れてしまうので、
すぐに行動することが

すごく重要です!


あなたもこれで変化球マスターになりましょう!