投球術を磨いてもっとピッチャーを楽しく

ピッチングの中でも変化球に特化したブログです。

あなたのボールがお辞儀する原因はこれだ!「上半身」と「下半身」の連動性

みなさん、こんにちは!
akiです。

今回は
【上半身と下半身の連動性で
ボールの質が変わる】

について書いていきます!


ストレートにキレがある人と
お辞儀する人の違いは
体の連動性にある

ということを知っていますか?


これが理解できれば
あなたは、


キャッチャーミットまで
糸を引くようなストレートを
投げることができます

f:id:drpeper:20200523233658p:plain


逆に理解できなければ


ボールがお辞儀するストレートしか投げられない
という悩みがずっと解決できず、
野球人生が終わってしまいます。

f:id:drpeper:20200523234426p:plain


それでは今から
具体的に説明していきます!


「ボールがお辞儀する」
そう悩んでいる人は多いと思います。



なぜか、考えたことありますか?


「下半身が弱いから」
「腕の筋力がないから」


そう考えたこともあると思います。


しかし、ボールがお辞儀する理由は
「上半身と下半身の連動性」
にあります。


よく野球用語で
「手投げ」、
「下半身を使ったフォーム」
という言葉を耳にすると思います。


これらと関係があります。

f:id:drpeper:20200523234810p:plain



「上半身」と「下半身」は
別々に考えられがちですが、
どれだけ連動させられるか
ということがとても重要です。


下半身でためた力
逃すことなく
上半身へと移動し
ボールに伝える。


そのためボールにキレが出て
ストレートが走ります。


逆にいえば、
ボールがお辞儀する投手は
この

「上半身と下半身の連動性」

がありません。



連動性がないと
いわゆる「手投げ」
になってしまいます。


「手投げ」だと
上半身の力だけで投げる事になり
ボールにうまく力を伝えられず
スピードは出ません。


そして
全身に分散するはずの負担が
肩と肘に集中するので
怪我にもつながります。


じゃあどうしたらこの連動性を
できるようになるのか。


今から方法を教えます。


たったこれだけをやれば改善されます!

L字ステップ

https://streamable.com/05e9mpstreamable.com



これが染みついたら
ブルペンで投球してみてください!


最初はコントロールが乱れてもいいです。
その代わり、
「上半身と下半身に割れを作る」
ことを意識してください。


イメージは弓矢です。

f:id:drpeper:20200524080257p:plain


前に引っ張りながら
後ろにも引っ張ります。


そうすることで
勢いよく
弓が放たれます。

これを
上半身と下半身で
逆の動きをします。


これができれば
必ず、
下半身の力を上半身に伝えられ、
ボールに勢いが出ていると思います。


「上半身と下半身に割れを作る」
ことで、
下半身の力をギリギリまで引っ張って
一気にボールを放つ

ということができるようになるからです。


これができるようになればあなたも、


お辞儀するストレートとお別れして
糸を引くようなストレートを投げることができます!

f:id:drpeper:20200523233439p:plain


興味を持った、実践してみたいと感じた人は

今すぐ
「L字ステップ」
を保存しましょう!


人はすぐに忘れてしまうので、
記録していつでもみれるようにする
ということが
とても重要です!


あなたもこれでエースになりましょう!